日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コンパニオンへのメッセージやブログへのコメントをお待ちしております。お店のファンレターメールよりお願致します。
PCの方はこちら
携帯の方はこちら
スマフォの方はこちら
2011.11.12 Sat19:53
2011.11.12 Sat19:53
お久しぶりでございます。
私は9月に戻ってまいりました。
早いもので、ちょっとお休みをしたつもりが、、、もう秋も終わり冬に近付こうとしているんですね。
呑気に構えていましたら、復帰してから二ヶ月、、あら、二ヶ月っ?!
すっかりのんびりうっかりの、いつもの調子でおりましたら、、お出ましになりました!私のブログのお師匠様!
「聖子ちゃん、ブログのやり方を忘れちゃったかな?」
大丈夫。忘れてしまいましたが、こんな事もあろうかとやり方をメモしてありました。ただ、そのメモをどこにしまったのか忘れてしまって、、ごめんなさい。
地味に被災した実家の片付けも落ち着き、都会に戻っては来ましたが、都会の時間の流れがこんなに早いものだなんて。
やはり生まれ育った実家は楽しかったです!
意地悪な姉が「お米の減りが半端ではないので、もう帰って」などと言わなければ、鬼の様な可愛い甥と姪とまだまだ一緒に遊んで、いえ、復興作業をしていたかもしれません。
やはり、田舎は私に合っているみたいです。
普通に自生している野菜や果物、「ご自由にお持ち下さい」状態の養殖サザエ、丘全体がみかんの試食場みたいな○○さんのみかん畑、、。
たらふく頂いて、幸せでした!
そろそろ、恒例のダイエットに嫌々励みます!
ありがとうございました!
2011年11月12日 Sat19:53
2011年11月12日 Sat19:53