★21日(火)・22日(水)・23日(木)と、三連休をいただいてますm(._.)mペコリ。★ 
 
 昨日は、父の日でしたね♪。
 私の勘違いで、我が家は先週の日曜日に、義父のお祝いをしちゃったので(゜▽゜)
 昨日は、天国にいる(地獄の可能性も大(>_<))実父に、花を買いました。
 私の父は……、最近刑が決まったこのシトに近いタイプで( ̄▽ ̄;)アハハ
 大嫌いでした…。 
 中学1年から、父が他界する高校1年までの4年間………
 私は、ずっと父を無視し続けました。
 
 震災から、100日経ちました。
 3月11日以降、以前よりもっと行動力がつきました。
 そして………気付いた事があります。
 テントも難無く一人で張れる…
 火もおこせる…
 飯盒でご飯も炊ける…
  山の食べられるキノコ・山菜の区別がつく… 
 猪や熊の、捌き方がわかる…
 電気・ガス・水道が無くても、最低限の生きていく為の知恵が…自然と身についているのです。
 村の猟師のおじさん達や、キャンプ・釣り・北アルプス・南アルプス登山に、何度も何度も連れて行ってくれた、父が教えてくれた事でした。
 あの大震災の後、小学低学年の頃から…父が私に、色んな事を教えていてくれた事に………やっと気付きました(-ω-` )。
 23年も経って…やっと気付きました(・ω・` )。
 もっと……父と話をすればよかったな……(`;ω;´)。
 
 33回忌は、親戚中集めて盛大に行おう!と、固く心に誓いました(`・ω・´) フンガッ!
 
 でも、村の猟師のおじさん達も、父も…
 放射能の対処の仕方まで必要になるとは、思わなかったろうな。。。。。