水もまだ通ってなくて…
 瓦礫だらけで…
 ……言葉も無く立ち尽くす私の視界に………街で見慣れた飛脚のヒトの車が走って来て、何かを配達する姿が入った。
 他に車など、走ってない。
 なのに、こんな状況下でも…当たり前のように飛脚のヒトは配達をしてた。
 ………涙が出た。
 
【3月11日の地震発生後、佐〇急便本社東京本部に災害対策本部を設置。】
    ↓
【佐〇急便関東支社からドライバー200名、トラック100台の応援スタッフが被災地に向けて出発、同日のうちに全員が佐川急便東北支社(仙台市)に到着。】
 何、この迅速な対応。  社長さん、凄いヒトなの?
 物流が停滞すると、日本中が大混乱する。
 常々、運送ドライバーさん達と介護職の方達は、もっとお給料が高くて良いのでは?
  と思っています。
 心が折れかけた時に目を閉じると………
 あの時に見た、瓦礫の中、配達する名も知らぬ飛脚のヒトの姿が浮かび
 また明日、私も頑張れるような気がするのです。
 貴方の頑張りが、私にも伝染しました! 有難う∠(`;ω;´)!