最寄り駅ビルをブラブラ歩いてたら、絵画販売をしていて
『平山郁夫の絵が、こんなに安いッ(((( ;゜д゜)))アワワワワ。』
とビックリして…よくよく見たら、よく似たタッチだけど違う方の作品でした。
 20年くらい前、平山郁夫氏の絵が欲しくて欲しくて…
  でも息子と、食べて行くのが精一杯の毎日の生活で。。。
 絵を買うよりも、家賃・光熱費・米と味噌!!!     でも、貧乏なりに……今より幸せだった気がします…(ノ_・。)。。。
 毎日、絵を見に行っては(*´ο`*)=3・ため息をつく私に、幼かった息子は小さい脳みそで
【そっかぁ!母ちゃん! ラクダが好きなんだ(*゜∀゜)=3!! ムハッ♪!】
 と思ったらしく、冷蔵庫やアパートの壁に…ラクダをイッパイ書いてくれたのでした……( ̄▽ ̄;)。
 嬉しいやら、確実に大家さんから敷金は戻って来ないな……と悲しいやら……
 大号泣する私の横での、息子の満足気なドヤ顔が忘れられません(゜▽゜)アハハ。
 2年程前に、平山郁夫氏がお亡くなりになられた時
 20年前の私に、月々5000円の月賦でも買っておけよッ!と、大ツッコミをいれました。
 ((ミ゜o゜ミ))ドラえも〜ん!!! タイムカプセル乗りたいんだけどぉぉぉ( ̄□ ̄;) !
 美術館で、好きな絵を見てる時って…暫しGoodTripしてますよね。
 空想の旅に出れるような良い作品に出会えた時間、きっと免疫力が上がってるんでしょうね(^_-)-☆。