残暑お見舞い申し上げま〜す(^O^)/                 お盆を過ぎるとなんとなく………風か涼しく感じられ、蝉の鳴き声も力強さに陰りが漂うように思うのは、よし乃の思い込みポニョ(゜▽゜)?                       最近『ポ〜ニョ♪ポ〜ニョ♪魚の子♪♪♪』の可愛い歌声に脳がヤられてるオラです(>_<)               洗濯物を干していても………食事の支度をしていても………                口ずさむのは『ポニョ♪』 こりゃもうCD買って、完璧に覚えちゃるで(^O^)/       
	先日、お客様のT君に『夕凪の街 桜の国』という漫画本をプレゼントしてもらいました(^O^)/
	
	
	
	 直ぐさま読もうとしたよし乃にニッコリ笑って、『きっと…今は読まない方がいいですよ(^-^)』ってアドバイス
	
	
	
	 読みたくて読みたくて、帰りのタクシーの車中で街灯を頼りに読みました………(ノ_・。)
	
	
	
	 ヤッやばい((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル………涙が止まらねぇ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
	
	
	
	 タクシーで
	『クスン……クスン(ノ_・。)……ズルズル…』
	って、泣き始められたら運転手さんもビックリしたらしく………
	
	『お客さん……人間ね、生きてりゃね………そらぁ辛い事もね………あるやね………』
	
	って優しい言葉(・_・、)
	
	
	
	 あ”~~~~~優しいなぁ(・_・、)………漫画読んで泣いチッチ♪と言いにくいなぁ…(*´・д・)(・д・`*)ネー
	
	
	
	 
	
	
		 よし乃は、泣かない女なんですよ(`□´)┘ガルル
		
		 それが最近………涙腺弱くなっちゃって………オラも歳をとったなぁ(*´Д`)=зって感じてます
		
		
		
		 家に帰って、もう一度、落ち着いて読み直してボロボロボロ泣き(T-T)
		
		
		
		 15分もあれば読めてしまいます
		
		『夕凪の街 桜の国・こうの史代著』
		
		
		
		敢えて内容は書きません
		
		 ぜひ、読んでみて下さいm(._.)m
	
	
		『戦時中、本音ではないだろうけど………親や親戚に「お国の為に立派に行って来い」と送り出されてた(・_・、)     
		
		でも、赤線のお姉さんだけは「生きて帰って来なさい」と言ったそうなんだ…
		
		 実際、その言葉だけを頼りに無事に生還した人もいるんだよ』
		
		
		
		 そうなんだ(ノ_・。)
		
		
		
		 でも………T君、どうみても………チミ…20代だよね(?_?)ニャンでそんなに戦時中の事、詳しいんだ!
		
		
		
		 実はスッゴク若く20代に見えちゃう83歳なのかっ(≧∀≦)))ケッケッケッ
	
	
		 63回目の終戦記念日を迎え、リアルに戦争を経験した人達が減ってゆく…………
		
		
		
		 T君のような若い青年が、戦時中の事に興味を持ち………語り継いでくれる事が嬉しい
		
		
		
		 辛く………悲しい経験は、忘れてしまった方がいい出来事もあるけど………
		
		
		
		 忘れてはいけない…
		語り継がなければいけない出来事もある………
		
		
		
		『夕凪の街』の最後のセリフです
		
		【ああ 風…………
		
		夕凪が終わったんかねえ
		
		このお話は まだ終わりません
		
		何度夕凪が終わっても 終わっていません】