田舎にいた頃の私は、当時の彼氏に守られ…
友達に守られ…
周りの色んな人に守られ…
毎日が安泰で、暢気に歌って踊って暮らしてた。
当時、漠然と『医者になりたいな。』と思っていて
現役医大生に家庭教師をしてもらっていた。
東京に引っ越す事を伝えた次の日に、手紙をいただいた。
〜【都会は、生き馬の目を抜くような人がいるのも事実です。
でも、小賢しい人は結局、誰からも相手にされなくなります。
人が見ていない所で、コツコツ真面目に頑張れる人だけが、辿り着ける場所があります。】〜
暢気で純真なペンギンでは無くなった、今の私でも…
家庭教師の先生がくれた、手紙の通りだと感じる事が多い…。
口先だけカッコイイ事をいう人の言葉や・歌は………私の心に全く響かない。
……時々、普通の女性が見なくてもいい
…知らなくてもいいような事まで、経験してしまった気がして…せつなくなる…(-ω-` )。。。
…でも暢気に暮らし、若さゆえ…自分を特別な人間のように勘違いし
無邪気に人を傷付けてた、あの頃の自分には戻りたくない。。。
では!今日も一日☆元気に頑張って参りますッ(`▽´ゞ。

悪い如意棒は、ペンペンしちゃうぞ♪。