毎月1日に更新されるJGAのハンデキャップ。
3月1日に更新されたハンデキャップは先月より
0.1増えて12.5になってしまいました。
うーーーん
2月のラウンドは雨だったり、強風だったり、
コンペだったりと、そんな条件ばかりで
比較的レディースティーから
回ることが多かったからかな。
やっぱりレディースティーからでは
多少いいスコアが出たとしても
大してハンデは減らないんだなぁ(´・_・`)
私の場合、
スコアに一番影響するのはドライバー。
ドライバーがフェアウェイキープできれば
そこそこのスコアにはなるはず。
理想は… 基本オールボギーで回り、
その中でハーフで3つパーを取れれば
42くらいで上がれる。
で、前半後半合わせて85を切る。
と言うのがベストなんだけどなぁ。
どうしてもポロッとダボを
(時にはトリプルを)叩いてしまう (;^_^A
3月はこれまで4回ラウンドして、全て
レギュラーティーから回っているけれど
まだ90を打っていません。グッジョブ。
今月残りあと2ラウンド。
どちらも距離が長くコースレートも高いので
これらを80台で回ってきたら
4月1日の更新でハンデ10台に戻せるかも?
今年は本気でシングル目指すよー ٩(`・ω・´)و オォォ!!
百合子
【PR】 使いやすくてスグ見つかる!風俗情報サイトの決定版「風俗の神様」