先日、名門と言われるコースに行ってきたよ。
練習グリーンは綺麗で
練習場も気持ちいい!
いつもはセルフプレーばかりの私ですが
流石に名門コースではキャディーさん付き。
という事で、パンチラ撮影も
見つからない様に必死ですσ (≧∇≦*)オバカ
さてさて、コースの方は…
女子プロのトーナメントコースだけあって、
なかなか難しい。
狭いのにトリッキーだったり、
長いのに打ち上げ砲台だったり。
あとはこの時期のラフに入ったら
出すだけで一打費やします (>_<)
スコア的には、
レギュラーティーからだったので
何とか79で回れました ^^*(39-40)
よくゴルファーの間では
「ゴルフはショートゲームでしょ」
(アプローチパターが大事)と言われますが、
いやいや先ずはロングゲーム
(ドライバー)でしょー。と、私は思う。
だって、そもそもOB(2打罰)していたら
いくらショートゲームが良くても
スコアにならないでしょ?
心だってヤラレちゃうでしょ?
なので、「ゴルフはショートゲームでしょ」
と言えるのは、ドライバーでフェアウェイを
キープ出来る前提の人が言う事だと
思いました(@¯-¯)ウーム
と、言うことで、練習、練習♪
百合子
【PR】 使いやすくてスグ見つかる!風俗情報サイトの決定版「風俗の神様」